毎日FreeStyle-Life研究所

毎日好きなときに、好きなことを、好きな人としたい方に、そのメソッドを伝授するブログです。

【世の中に100%確実はない。】

 

スノーボード, スポーツ, 雪, 冬, 冷, 山, 風景, 自然, 青, 空

 

こんばんは!


大晦日から急に寒くなりましたねー
体調いかがでしょうか。

今年もよろしくお願いします。


正月休みも終わって仕事始めの1週目という方も多いのではないでしょうか。

長期休み明けって、身体が休みに慣れしてしまって仕事に慣れませんよねー

 

連休だからとついつい夜更かししていたら、普段通りに起きるのが大変だったり、

寝つきが悪かったりと色々ありますよねー

 


さて、今日は不確定要素について


新年なので、新しいことを始めようと考えている人も
多いのではないでしょうか。
人は何か新しいことを始めようとすると、必ずと言ってといいほど、
不安が襲ってきます。

 

だからスマホでググったり、YouTubeで動画を見たりなど、

自ら調べますよね。

 

そしてスノーボードをやったことない初心者が、
いざ初めて雪山で滑ったとしましょう。

 

結果はどうなるでしょう。

 

もちろんこけますよね。

でもそれが当たり前なんです。
こけずに滑れる人がいたら、その人は運動神経がめっちゃいいとか、

ボディバランスがずば抜けている人です。


さて、あなたがスノーボードに興味を持っているとします。


やってみたいなー
かっこよく滑れたらいいなー

モテたいなー笑


など理由は様々です。


そこで、あなたには必ず不安が襲ってきます。


こけてケガしたらどうしよう!
骨折る人もいるって聞くし…


始める前はこういった不安が襲ってきます。


何でもそうですよね。
やったことないことには不安がセットです。


・ここで人は行動パターンが別れます。


1つはケガが怖いからやめる人。


もう1つはケガも含めてスノーボードだ!
と理解してチャレンジする人。


ケガが怖いからと、スノボーに乗りもしなければ、
滑れるようになることは一生ありません。


滑るためには、コケることを怖がらずに、
滑り出すしかないんです。


そしてコケたとしても立ち上がって、
何度も滑ることです。


そうして少しずつ上達していきます。


わかっていてほしいのは、不安は誰にでも
やってくるということです。


だから行動できる人も、行動できない人も、
不安は襲ってくるので、怖いって思っても仕方がないんです。

 

成功の反対は失敗ではありません。

失敗を積み重ねるから成功に近づいて行きます。

先ほどのスノーボードで言えば、こける経験をすることによって、

バランスの取り方を身体が覚えていき、いつしか滑れるようになります。

 

他にも自転車に乗れるようになったのもそうではなかったでしょうか。

 

・では成功の反対はなんでしょう。

それは”何もしないこと”です。

スノーボードを履いて滑ってみないことには上達しません。

自転車も乗ってみないことには上達しません。

 

まずはやってみる!

これが大切です。

2020年あなた自身の意思で一歩踏み出してください!

 

では今日はこのへんで。
 

 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【しっかり意識しておくべき大切なこと】

「フリー画像 飛行機」の画像検索結果

 

もう大晦日ですね。
2019年も残り1日を切りました。
 
今年の冬は暖かかったですが、
だんだん肌寒くなってきましたね。
 

今日は意識しておいてほしいことについて。

 
生きていると様々なリスクがあります。
自然災害もそうですし、何が起こるかわからない状況になっています。
 
だからこそ色々と知っておく必要があります。
さすがに災害予測まではできませんけどね。
それでも起こったことから対策はできますよね。
 

・世の中のことを知る。

 
あなたは現在の立ち位置をわかっていますか。
 
この立ち位置が明確じゃないと、どちらに進むか
わからなくなります。
 
東京にいるから、北海道まではこうやって行く。
大阪にいるから、アメリカまではこうやって行く。
 
漠然と北海道やアメリカに行くと決めても、
あなたが現在どこにいるか明確じゃないと、
行き方を導き出せませんよね。
 
これは誰にでも出来ます。
調べるという行為は誰でもできるからです。
 

では、これを人生に置き換えてみよう!

 
自分が立っている立ち位置を知ろう!
そのためにはどうしたらいいだろうか。
 
これは世の中のことを知るのが1番早いですね。
 
今世の中は何が起きていて、どう動いているのか。 
 
こういったことは学校などでは教えてくれません。
 
自ら学ぶか、情報を取りにいくしかありません。
ネットで調べても出てきません。
どの情報を選ぶかも試されています。
 
2019年はこういうことが国内でありました。
その情報をあなたは把握していますか。
そういった情報を知っていくことで、
自らを取り巻く状況がわかってきます。
 
これが世の中を知るということです。 
世の中を知ると、世の中の動きがわかります。
 
ある程度次の予測も立てることができます。
 
経済的に自由な人は、そこを知っています。
特にその方々は情報の鮮度が高いんです。
だから次に起こることに対して備えれるのですね。
そして備えるのが早いです。
 
今の世の中何が起こるかわからない状況になっています。
 
だからこそ日々情報をアップデートする必要があります。
できる限り鮮度が高い情報が入るような環境に身を置こう!
 
しっかり備えて、良い人生にしていきましょう!
 
では今日はこのへんで。
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【なぜ同じを求められるのか】

f:id:EspoirAgent:20190930154705j:plain



  

 

「掘り進めていく 諦める 宝石」の画像検索結果 

 

災害の爪跡がひどいですね。

大きい災害が起こると、備えておくのが必要だなーと思いますね。

備蓄というより、その後の生活のための備えですね。


今日は周りと同じが好きな国民性について

 

少しお話しようかなと。


例えば、どこか行き先を決めるとき。


旅でもなんでもいいです。


行きたい観光スポットがあって、
目的がや目的地があるならいいんです。


でも周りに流されて、
「みんなが行くから」という理由で決めたことはありませんか。

 

本当はここ行きたいけど、

みんなが行くなら自分の意見は言わないでおこう。

と思ったり、


また就職活動をするとき、


なぜあなたは就職活動をするのですか。
と問われたら、


面接などでは、「御社のこういったところに…」
などと答えると思いますが、


本音では
「みんながやっているから。」と特に働きたい理由がない人も
いるのではないでしょうか。


日本人の国民性として


日本人は“みんな一緒”という言葉が大好きです。

 

目的不明確な人ほど、そういう傾向がありますね。

周りと違う意見言って、批判されたらどうしよう。

と起こってもない不安を抱えます。


そういった人の根底には“失敗したらどうしよう”
という気持ちがあります。


失敗したくない。周りと違うのは嫌だ。
だから自分で決められない。

自分はこういう意見だけど、周りに合わせておけば、

大丈夫だろうって思ったことありませんか。


行動力のない日本人の典型的なパターンですね。


でもよく考えてみて。


あなたの人生の大きな決断をするときに判断を他人に委ねますか。


例えば、恋人を作るとき、結婚するとき。


これらの判断を他人にしてもらいますか。

あなたが相手と仲良くなりたい!って思った時に

周りの友達が

「あの子ああいう性格だからやめときな。」

と言われて、話したり、連絡とるのをやめますか。


やめませんよね。


特に仕事のことに関しては、

他人に判断を委ねる人が多いです。


僕は起業を勧めたりもしますが、
特に自分で何かを起こすときに、人は他人に相談します。


しかも1度も挑戦したことない人に。
(この話はまた別の機会に。)

 

挑戦しようと思っている人が、

挑戦したことのない人に相談したら、

否定されるのは当たり前なんですけどね。

まるで否定されることを望んでいるかのように。

 

「そんなもの成功しない!やめておいた方いいよ。」

挑戦したことない人に、何がわかるのでしょうかね。

 

挑戦したことある人は、

「やってみて判断したらいいよ」

と言います。

 

あなたはどちら側の人になりたいですか。


あなたの人生です。
あなたの人生の決定権を他人に委ねないでください。

 

行動しなかったことに対して、
他人は責任を取ってくれません。

 

「あなたがそう言ったから、やらなかったんじゃないか!」

「決めたのは自分だろ。」

 

が答えです。


普段から判断はあなた自身でしましょう。

 

人生を切り拓くには、あなた自身が決めて、

行動していくしかありません!


 では今日はこのへんで。

 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【未来のヒトから今の時代を見てみると】

 
「未来 フリー素材」の画像検索結果
 
こんばんは!
 
もう9月になりましたね。
1週間過ぎました。毎日早いですよねー
 

未来から今の時代を見てみると

 
早速ですが、いきなり本題です。
 
100年後とかに、今の時代を振り返ると、
 
変化していく時代を生きていて、
荒れた時代に突入しているわけです。
 
・人生100年時代
・AIの台頭、進化
・世界一早い、とてつもない少子高齢化
 
今までの歴史とは、全然違う。
過去の戦い方は通用しなくなり、
新しい戦い方をそれぞれが見つけいかないといけない。
 
まずこの部分をしっかり認識しておくことが重要です。
 
個人では抵抗できない、大きな流れではあるのですが、
 
それでもハッキリと言えるのは
 
これまでと同じ「安定している時の生き方」だと通用しない。
 
ということ。
 

例えば

 
・「会社や組織に依存する生き方」
・「人生でしたいことと一致した仕事でないこと」
・「1つの職種に縛られて、他にいけない生き方」
 
であったりするわけです。
 
これからの激動の時代は、「安定していた時の生き方」を
続けている人から、だんだん苦しくなります。
 
さっき例に出した、1番辛い人たち。
 
「戦国時代の時代が変わっていくときに対応できなかった一般人」
 
と同じルートをたどるということです。
 
そんな変わっている時代を生きる僕らに必要なのは、
 
しっかりとした、吸収していく素直さと変化する時代に対応する適応力ですね。
 
「どんな状況になっても生きていけるんで大丈夫ですよ。」
 
と言えるようになる感覚持てるかどうかですね。
 
過去にもてはやされた古いけど、いまだに良いとされている価値観である、
 
高収入、高学歴、高身長
 
まぁいわゆるバブル経済の象徴ですね。
 
これからの有益な価値観とは
 
どんな状況になっても生きていけるんで大丈夫ですよ。
 
になります。
 

これが変わっていく時を生き抜く条件です。

 
対応できなかった一般人。
 
そうならないために、
僕が教えていける方には、
 
世の中のルール
 
今の時代にあった考え方
 
具体的な解決策
 
人生の進め方をお伝えしています。
 
まずは世の中のこと立ち位置を知る。
 
そして、人生のステージを上げていく。
 
人生とあなたが一致した仕事で世の中に価値を提供していく。
 
これから新しく変わっていく時代なので、
 
何してもいい!
好きなことをやろう!
 
自由になれる時代なんだから。
 
ぶっとんだ夢や目標掲げて、
 
最高な人生にしていこうよ!
 

まとめ

 
・今を生きる僕たちは、変わっている時の中を生きている
ということを認識する。
 
・安定していた時の生き方はズレている。
 
・どんな状況になっても生きていけるんで大丈夫!
という感覚を身につけよう。
 
では今日はこのへんで。
 
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【世の中が変わっていく中で必要なのは】

「疑問 フリー 写真」の画像検索結果

 

こんばんは!

 

もうすぐ8月が終わろうとしていますね。

月日が経つのは、本当に早いですよね。

 

みなさんも薄々と気付いているでしょうが

 
今は働き方が変わっていく時期に突入しています。
 
そんな今は確実に”何があったか記録が残らない時期“です。
 
変化したときなのだから残ると思いますが、
こう変わっていく時期は”過渡期“とだけ書かれて終わりです。
 
記録には「この時期に新しく始まり」か「この時期に古いものが終わる」
とだけ残ります。
 

しかし!

 
「そんな変わっていく時代を生きる人が1番しんどい!!」
 
なぜ1番しんどいのかと言うと、
 
過去の方法や考え方では通用しなくなり、
次の時代を生き抜くためのモデルがない。
社会が変わっていき、先が読めない不安が常にある。
 
からです。
 
どんな事においても
 
「先が見えない、何をすればいいのかがわからない状態が1番辛い」
 
ものです。
 
世の中が変わっていくから、「生き方がわからない」って人が多いのも
納得ですよね。
 

例えば

 
わかりやすい例でいくと、
 
キングダムが流行ってますよね。
 
あれは秦王朝が中華統一する前の春秋戦国時代のお話です。
 
その中で活躍している主人公の信や貢献した将軍がいて、新しい時代を
迎えました。
 
あの時代を生きている人たちって絶対しんどいですよね。
 
戦争があり、国が侵略され、いつ死ぬかもわからない。
 
そういう「時代の切り替わるときに生きている人たち」
1番しんどかったと思います。
 
でも今言った人たちは、「中華統一」「平和」という夢や希望が
あるので、しんどいけど、かっこいいんですよね。
 

ではそれ以外の注目されない人たちがどうなのか。

 
この人たちが1番辛い。
 
歴史上注目されていない、名も無き一般人です。
 
さっきも書きました
 
過去の方法や考え方では通用しなくなり、
次の時代を生き抜くためのモデルがない。
社会が変わっていき、先が読めない不安が常にある。
 
周りに流され、世の中に流され、時代が変わっていく時に生きる
希望ない一般人。
 
この「世の中が変わっているという状況を感じているけど、
自分の人生を自分でコントロール出来ない人」が1番ハードな人生って
訳です。
 
 
安定している(バブルのような、国が右肩上がりに成長している)時は、
 
「周りに流され、社会に身を任せて生きている一般人」
「みんながやっていることをやれば生きている一般人」
 
が1番ラクで楽しいんです。
 
必死で頑張らなくても、安定して給料もらえて、
家族を大事にして、たまに旅行していれば、よかったんです。
 
 
でも、
 
時代が変わっていく(先ほどの春秋戦国時代や日本の戦国時代)時では、
 
「周りに流され、社会に身を任せて生きている一般人」
「みんながやっていることをやれば生きている一般人」
 
が実は1番人生で辛い思いをしています。
 

大切なポイント

 
周りに流される生き方をしてきた結果、
自分で人生のコントロールが出来ない人たち。
 
大きな船に乗ったら、実は沈みゆく泥船でした。
って気付いたけど、どうしていいかわからない人たち。
 
今の立ち位置を理解しておきましょう。
 
「安定している時」「時代が変わっていく時」の生き方は
真逆なのです。
 
では今日はこのへんで。
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【生きていくにも、様々な課題を解決するものはこれだ!】

Munni, コメディアン, 笑い, ピエロ, 笑顔, 人々, ショー, パフォーマンス
 
こんにちは! 
 
芸人の闇営業に始まった、
 
吉本興業の社長の記者会見。
少し落ち着きましたが、今も話題になっていますね。
 
真相は未だにわかっていませんし、
ある程度の芸人の謹慎は解けるそうですが、
これからさらに何かが起こるかもしれないし、
しばらくこの話題は尽きなさそうですね。
 

そもそものこの問題の根本原因は

 
こういった世間を賑わせる問題が起きると色々考えますよね。
なぜ多くの芸人が、こんなことをしているかと言うと、
僕はお金(手取り)の問題だと思っています。
 
よく所属芸人がテレビでネタにもしていますが、
会社を通した仕事だと、会社にかなりのギャラが持っていかれることになり、
芸人自身の取り分が、ほとんどないからですよね。
 
会社を通さない営業=直営業という訳ですが、
芸人にも生活がかかっていますので、
そこまで搾取されてしまうと、別の仕事先を探すのは当然ですよね。
 
普通はアルバイトなりになるんでしょうが、
知名度があると、そういうオファーが届くのでしょうね。
 

生きていくには

 
人が生活をしていく、遊ぶ、旅をする、他にも好きなことをする。
何をするにしても“お金”は必要です。
 
お金がたくさんあっても100%幸せとは言い切れませんが
お金がない(=貧乏)なのは100%不幸です。
 
twitterで有名なこの方も昨日ツイートしてました。
 
 
 
本当にこの通りですよね。
色んな人が悩んでいる身の回りに起こっている、
様々な問題がお金があることによって解決します。
反対にお金がないことで、色々な問題が起こっています。
 
お金はやりたいことを実現するための手段です。
ですのでお金自体を目的にしてはいけません。
 
でも生きていく上では必要なので、
目的になりやすいんですよね。
目的化した人ほど、お金に振り回されている感じがします。
 

きちんと知っておこう!

 
今の世の中、日本は資本主義社会です。
お金のことを学んでいないと、とても苦労します。
世の中のルールの1つであるお金のこと、
ルールを知っていると知らない人では、戦い方が違いますよね。
 
日本は先進国の中で義務教育で
お金のことを教えない唯一の国だそうです。
 
だからこそ自分から学ぶしかないんですよね。
 
学んで、人生に活かしていく。
それがこれから先の人生に必要なことです。
 
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【ほとんどの人が何も変わらないのはこれが原因です。】

 
 [無料写真] ペンを口に当てて考え込むビジネスマン
 
こんにちは。
 
今日はその通りだ!と思った動画を見つけたので、
そのことついてお話ししようかなと。
 

アリババって会社ご存知ですか。

中国のIT企業ですね。
 
その創業者であるジャックマーのスピーチ動画を見ました。
 
YouTubeにも上がっているので、検索してみてください。
 
彼がその中、こう語っています。
 
貧乏マインドの人に尽くすほど、最悪なことはない。
 
何かを無料でプレゼントしたら、「これは罠だ」と非難する。
 
「少額投資で大丈夫」と言うと、「じゃあ儲からないじゃん」と文句を言う。
 
「多額の資金が必要」と言うと、「そんな金はない」と文句を言う。
 
「新しいことに挑戦しよう」と誘うと、「経験がないから無理!」と諦める。
 
「伝統的なビジネスだよ」と言うと、「じゃあ成功しないね!」と却下される。
 
「新しいビジネスモデル」と言うと、「ああMLMか」と決めつける。
 
「店を経営してみたら?」と言うと、「自由がなくなる!」と主張。
 
「起業してみたら?」と言うと、「プロじゃないから無理」と受け入れない。
 
貧乏マインドの人たちの共通点とは
 
グーグル検索が大好きで、似たような貧乏マインドの友人の話ばっかり聞いて慰めあってる。
 
口先だけは大学教授並み。でも行動は、盲人以下。
 
彼らにこう聞いてみて、「じゃああなたは何ができるの?」
 
何も答えられないから。
 
私の結論は、言い訳を熱弁している暇があったら、もっと素早く行動に移せば良い。
 
いつも考えているばかりよりも、何か実際にやってみたらどうか。
 
貧乏マインドの人は、ある共通点により人生失敗します。
 
ずっと待っているだけで、自ら何も行動しないからです。
 
 

変化する人としない人の違いは

 
誰も彼も、今の仕事に対する不満や、将来に対しての不安を抱えている。
 
そして『変わりたい!変化したい!』
 
と口々に語る。
 
そして、
 
いつかこうしてやる!いつかこうなってやる!
と宣言しています。
 
じゃあ実際そのために
あなたは今何をしているのか。
 
と聞くと、
 
「いや、それはまだこれから動こうとしているところで・・・」
 
といったように
実際に行動しない。
 
いつか、誰か、やってくれるだろうと、自ら動こうとしない。
 
だから何も変わらない。
 
さらにグチがでるだけ。
 
口を動かすだけでは、何も変化は訪れません。
 
行動するから変化するのです。
 
言い訳ばかり、グチばかりの人生をやめませんか。
 
まずは、小さなことからでもいいので動いてみよう!
 
twitterでツイートするなど、簡単にできることでいいんですよ。
 
そういった積み重ねを増やしていきましょう。 
 
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【毎日それ続けるのしんどいよね】

 
「通勤時のラッシュ:社畜の安寧」の写真
おはようございます。
 
3連休が終わりましたね。
連休明けって気持ち乗らないですよねー
 

さて、そんなときだからこそ考えてみよう。

 

今日は連休明けだからこそ余計に思うことについて書きます。
あなたが朝、通勤で、それも毎日乗っているもの。
そう、電車ですね。
 
今このブログ読んでいただいているあなたも電車に乗りながら、通勤しているかもしれませんね。
 
もちろん便利なのですが、毎朝の満員電車は嫌ですよねー。
東京の山手線は駅員で押す係がいるのだとか。
押さないと乗れない電車って恐ろしいですね。 
 
行きと帰りのラッシュ時は、人が多くて仕事前や仕事終わりだと言うのに、
余計に疲れてしまいますよね。
 
毎日あれに乗っているとかある意味尊敬します。
 

でもなぜ、みんな我慢してるのだろうか。

 

 乗りたくないのに、乗っている。
これっておかしいですよね。
乗りたくなければ、乗らなければいいのですから。
 
なぜあんなに通勤の時間帯は人が多いのでしょうか。
もっと乗る人数を少なくすることが出来たらいいのにと、
僕も乗る度に思っています。
 
人が多い理由は、ものすごくシンプルなんですけど、
 
会社が決めた時間に、会社に着いていないといけないから。
 
ですよね。
何時に出勤しなさいと決められていて、同じような人がたくさんいるから、
必然的に電車に人が多くなるのです。
 
ということは、
雇われているからというのが原因とも言えますよね。
 
出社の時間が決まっている人がほとんどなので、どうしても朝の通勤の時間帯に
人が集中しているんですね。
 
だから朝は満員電車になる。
ということです。
 
これを同じ会社にい続ける限りは月曜から金曜まで、
毎日続けることになります。
 
今働いている会社を辞めない限りずっとです。
 
長いこと働いてきた人は、よく続けたなーって尊敬します。
 
どうしてもその時間に電車に乗らないといけない時は、
仕方ないかなーとは思います。
 
でも、退職するまでずっとは嫌じゃないですか。
 
僕は絶対嫌ですね。
 

不思議なことに

 

嫌だなと思うことを毎日続けるのは辛いでしょう。
でも人って、毎日満員電車に乗っていると、感覚が麻痺してくるんですよね。
 
だから、満員電車に乗るのが当たり前になってしまい、おかしい!とさえ思わなくなってきます。
人って環境に左右される生き物なので、当然と言えば当然なのですが、それもおかしな話ですよね。
 
だからこそ、抜け出そう!という意識と、抜け出すための努力と行動が必要になってきます。
 
麻痺する前の、嫌な気持ちを原動力にしてもいいかなと思います。
おかしい日常を、おかしいと思わなくなる前に動き出す必要がありますよね。
 
ワクワクすることが、毎日続くようにしよう!
 
では、今日はこのへんで。
 
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【わざとそっちに行ってみるのもありだよ。】

 

 

f:id:EspoirAgent:20190713181748j:plain

 
こんにちは。
3連休初日いかがお過ごしでしょうか。
おでかけしている人もいれば、
あいにくの天気なので、家でゆっくりしている人も多いかもしれませんね。
 

偶然目に入ったのですが

最近ある人に注目しています。
 
それがこの人!
レンタルなんもしない人さん
 
 
たまたま特集されているのを見たのですが、
考え方が好きだなーと思いました。
 
例えばこのインタビュー記事。
 
「なんもしない」ことに対しても、世の中の常識から外れることに対しても不安や恐怖はない。その理由を「むしろ“普通”が無理だったから。」
 
こういう生き方もありなのだなーと教えてくれます。
 
よく出て来ますよねー
普通”って言葉。 
 
あなたは普通の生き方に縛られていませんか。
 
世の中には普通や常識があります。
 
可もなく不可もなく普通でいいのよ
 
それが常識だろ
 
と言う人はたくさんいますよね。
あなたの周りにも探せばいくらでも出てくると思います。
 

さて、ここで考えてみよう。

いつもの生活で無意識のうちに使っている
普通や常識の定義とはなんだろうか。
 
僕の考えは、
 
『大多数の意見の平均値』
 
だと思っています。
 
つい15年ぐらい前は、
 
いい大学、いい会社に入るが普通でしたよね。
今も親世代はその考え方が大半です。
 
安定した所に入れば、定年まで働けると思っているからですよね。
 
では今の20代の普通もそうでしょうか。
20代の人はむしろ会社組織に入ることを拒否する人が増えていますよね。
なぜでしょうか。
 
今の20代は日本が好景気のときを経験してません。
生まれてからずっと不景気なのです。
 
そんな中では大企業に入ったからといって、
一生安泰だとは思わないと気づいている人が増えています。
 
終身雇用は終わりだと言われていますしね。
 
どうでしょう。
 
世代によって、普通や常識は変わります。
 
つまり上の世代が言う普通の生き方に振り回されてはダメです。
 
世間が言う“普通”とはハズれた生き方もありなのではないでしょうか。
 

あなたらしい生き方とはなんだろう。

このブログを通して考えてほしいです。
みんな我慢したり、自分の感情を抑えて働いています。 
でも心の底では、もっと自由に生きたい!と思っています。
 
僕の考えは
自由であること。
自分で人生の選択を決めることが、僕らしい生き方だと思っています。
 
そこで、あなたらしい生き方を考えてみよう!
どんな生き方がいいのか、紙に書いてみるのがオススメです!
 
実践あるのみ!
 
では、今日はこのへんで。
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【さてあなたの本音を引き出してみようか】

 
 
こんにちは!
 
今日は少し心の底に訴えかけようかなと思います。
 
このブログを読んでいただいているということは、あなたは少なからず自由に興味はあるのかなと思います。
 

さて、自由とは

 
自由とは何かと言われると、こう書いています。
 
自由とは他からの強制、拘束、支配などを受けないで、自らの意思や本性に従っていること。
 
つまり他人から何も決められることなく、自分で決めていくということですね。
 
ひっくり返すと不自由とは、他からの強制、拘束、支配を受けるということです。
 

これって何かに似ていると思いませんか。

何に似ているか出てきましたか。
 
そう、雇われているということ。
 
人が賃金を得るためには、何かを対価にしないといけません。
 
大勢の人が時間と労働力という対価を払って賃金を得ています。
 
これが自由に出勤できて、自由に働ければ、誰も自由になりたい!なんて思いませんよね。
自由が保証されている訳ですから。
 
今の働くというのは対価を得る代わりに、何時から何時まで働き、仕事内容は決まった内容で、一生に働く人や上司も決められていて、給料はこれぐらいだと決められています。
 
これが労働するということです。
 
その中に労働者である、あなた自身が自由に決められる点は、ほとんどありません。
何か技術や資格を持ったり、あなたが稼ぐチカラを身に付けて、独立する以外は。
 
それが今の社会です。
だからこそ成り立っているところもたくさんあります。
 
それが原因なのか、不自由に苦労している人がたくさんいます。
 
では昔はどうだったのでしょうか。
 
原始時代に戻って考えてみましょう。
 
昔は生きるためには、食料が必要でした。
 
そのための手段として狩りが‘ありましたが、別にいつから狩りを始めなければならない。
 
と決まっていたわけではありません。
 
狩りに行きたい時間に行けばよかったのです。
肉じゃなくて魚でもいいので、釣りでもよかったわけですね。
 
そこには選択の自由がありました。
 
しかし時代が進むと世の中は便利になりました。
 
便利になるとルールが必要になりました。
その中で労働者が生まれたのです。
 
でも僕たちの先祖は本来自由でした。
なので、自由になりたい!と思う気持ちは本能なんですね。
 

理解いただけましたか。

 
だから人は自由を求めるのです。
自由とは選択肢が多いこと。
 
朝早く起きてもいいし、寝続けてもいい。
行きたい場所に行ってもいい。でも行きたくなくなったら、行かなくていい。
1ヶ月間旅に行きたくなったら行っていい。逆に1ヶ月間休みたくなったら休んでいい。
これが選べる毎日はあなたにとってどうでしょうか。
 
僕はそんな人生が最高だと思っていますし、そういった人を周りに増やしたいなーと思っています。
 
なりたい気持ちがあれば素直になりましょう。
あなたはもっと自由になっていいんです。
 
 
では今日はこのへんで。
 
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【知ってた?!あれにも期限があるんだよ】

 
猫 ネコ 愛猫 寝そべった 茶 白 ピンクの鼻 退屈 つまらない 顔 表情 うつろ すねた ヒゲ 耳 アップ 接写 怒った ふて寝 やる気なし 家猫 飼い猫 室内猫 ペット 動物 かわいい 1匹 ほっといてくれ れん
 
こんにちは!
 
G20で厳戒態勢ですねー
日本に各国の要人が集まっているので当然なのですけどね。
 
今日は1歩踏み出すにも期限があるということをお伝えしようかと思います。
 

つまらない人間になる年齢が判明!

 
みなさんは人は何歳でつまらない人間になると思いますか。
 
「えっ?!つまらない人間になるとかあるの?!」
 
と思うでしょうが、実はあるんです。
 
それがこれです。
 
最新の研究で、多くの男性が40歳に到達する手前、つまりワクワクする物事の多くを達成してしまった年齢になると、人間的に最もつまらなくなることが明らかになった。

女性の場合は、“退屈な人”になる平均年齢が男性よりも早いそうで、35歳でアクティブでなくなると研究結果が示している。
 
驚きましたか。
 
責任が伴うにつれて、新しいことを始めることに勇気が出ない大人になっていくんですね。
結婚していく人も増えますしね。
 
女性の場合は35歳だそうです。
男性よりも早いんですね。
 
だから歳を取ると、つまらない大人が多くなっていくのでしょう。
 
どうせなら「この人輝いている人だなー」の方がいいですよね。
そのための方法もあります。
 
記事の中に、こう書いています。
研究結果によると、人間は27歳で、砂漠を横断したり、バーカウンターで踊ったり、ベースジャンプをしたりするなどのアクティブな行動をとる傾向にあり、30代に入って多くの責任を感じるようになると腰の重い人間になるという。
 
ワクワクする物事の多くを達成してしまった年齢になると腰が重くなるそうです。
 

どうすればいいのだろう

 
ということは、常にワクワクする経験をしていけばいいのです!
 
今までチャレンジしていない新しい体験です!。
最初は友達と始めたり、1人でも気軽にできることなど、
簡単なことからでもいいと思います。
 
そのステップを積み重ねていくと、新しいことを始めるのに、億劫
になることが少なくなります。
 
1番のオススメは旅ですね!
刺激だらけなので、最高にワクワクします。
 
まずは国内でいいので、近くでもいいので行ってみましょう!
そしてゆくゆくは海外に時間を作って行きましょう!
 
人としての成長は、普段行き慣れたの環境の中では中々見つかりません。
海外の環境は最高に刺激的です!
 
ずっとキラキラしている人でいましょうー!
 
では今日はこのへんで。
 
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【これからは絶対に持っておかないとあかんでしょ!】

こんにちは!
 
今日はこれからの価値の変化についてお話しします。
 
先日年金の話をしましたが、また新しい情報が出ていますねー
これとか
老後資金として、年金以外に30年間で「2000万円の蓄えが必要だ」と試算した金融庁の審議会報告書をめぐり、同庁が「1500万~3000万円必要」とする別の試算も行っていたことが18日、分かった。同庁は「医療費や介護費などで仮の数字を多く使用した」(幹部)ため、最終的には信頼性の高い総務省の家計調査を基に試算した「2000万円」を採用したという。
 

そもそも年金とは

年金はずっと雇われて働き続けてきた人が、定年を迎えてから貰えるものですね。
長い間働いてくれてありがとう!これからは自由に人生楽しんでね!という
功労賞みたいなもんですね。
 
なぜこれほど炎上しているかというと、今まで頑張ってきた得た権利が足りなくなるとは、どういうことだ!という権利侵害された、感覚なんだと思っています。
 
時代は変化しているのに、自分で稼ごうという意欲は出ないのかもしれません。
 
僕らの親世代以上の価値観は、未だに重視するのは"所属価値"です。
 
いい大学、いい会社、そこで定年まで勤め上げる。
それは「えっ!子どもさん、あの大企業に勤めているの!えらいわねー!」
という会話から読み取れます。笑
 

これからの時代に必要なもの

 

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRQrM2J_neHdQ963wM2d-0iZgRdZvCdHJso6eDMhKlN1rVtPcHR

 
でも今の世代にとって大切なのは"存在価値”ですね。
 
わかりやすく言えば、ファンがいる状態。
 
キングコングの西野さんも著書でこう言っています。
信用さえあれば、お金が作れるようになってきた。
『信用持ち』は現代の錬金術師とも言える。
お金を貯めた人間ではなく、信用を貯めた人間があらゆるメリットを受け取れる時代が幕を開けた。
覚えておくといいよ。
 
SNSではインスタグラマーやYoutuberが紹介する商品が売れたりしています。
 
あれはその人のファンが買っていることが大半です。
 
あの人が着ているから、同じ服がほしい!
あの人が使っているから、同じ物がほしい!
 
これがファンの心理です。
 
スマホがない時代は、ファンは芸能人ぐらいしか持っていませんでした。
しかし、スマホやSNSが普及した結果、これまでテレビ等しか持っていなかった発信するということが可能になりました。
そして、芸能人でない個人にファンがつくようになりました。
 
これは、自分でビジネスを持つときに大きな役割を果たします。
 
あなたという存在価値に人が集まってくるのです。
例えばお店を始めたら、SNSに投稿することで、あなたに会いにきます。
 
そのコストはほぼ無料です。
一般的に新商品や新店舗が出来る時は、コストをかけてCMを打ちます。
それでも集まらないときもあるでしょう。
 
しかし、SNSのおかげでそれが不要になり、ファンがいれば自然と集まってくることになります。
 
これからの時代、あなたのファンを増やしましょう。
 
あなたが、あなた自身をプロデュースしてください。
 
しっかりしたファンを作れば、あなたはあなたのチカラで未来を切り拓いていけます。
 
では、今日はこのへんで。
 
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【え?!知らないのに戦えるの?!】

f:id:EspoirAgent:20190614042317j:plain

 
こんにちは。
 
今日はみなさんに知っていてほしいことをお伝えしようかなと思います。
 
今年最大と言ってもいいかもしれない、ニュースが日本全国に衝撃を与えていますね。
 

衝撃の事実!

 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
年金だけでは老後の資金を賄えず、
95歳まで生きるには2000万円必要!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
なかなか衝撃的なタイトルですよね。
 
年金だけじゃゆとりある生活は厳しいから、
自分のチカラで何とかしてねー
「自助」
 
ということを金融庁が審議会の報告書として発表しました。
 
金融庁は銀行などの監督官庁なので、もっと投資してください!
という目的で発表したのかもしれませんがね。
 
政府は認めないと言っていますが、根拠は年金を所管している厚労省なので、
 
ほぼほぼその通りでしょう。
 
この事は昔から言われていました。
それを国がやっと発表したねー
 
という感じです。
 
今の日本の現状を考えてみてください。
 
ご存知の通り、日本は少子高齢化が進んでいます。
 
その名の通り、子どもが減り、引退世代が増えるという意味ですね。
 
年金目線で見れば、働いたり、稼いだりして年金保険料を納めてくれる世代が減り、年金をもらう世代が増えるということですね。
 
これが、よく言われているこれから老人1人を2人で支えることになるという根拠です。
 
この状況は一向に変わりそうにありません。
 
まぁそれをどうしていくかは国が決めることです。
 
少子化対策、10代〜30代のこれから現役バリバリの世代向けの政策が出てくるでしょうか。
 
と期待しても仕方ないです。
 

ではこういった状況の中どうしていくか。

 
具体的な行動を起こそうということです。
 
今回の発表で、あなた自身の立ち位置がわかってきたのではないでしょうか。
 
ほとんどの人が、自分自身の立ち位置をわからずフワフワしています。
 
だから流されていくのです。
 
なのに戦っているつもりでいるんです。
 
まずは立ち位置を明確にしましょう。
 
そのためにはルールを知りましょう。
 
何のルールかって??
 
世の中のルールです。ルールを知るから戦えるのです。
 
スポーツはルールを知っているから、戦えますし、観戦も楽しめますよね。
 
反対にルールを知らないと、意味がわからないですよね。
 
世の中のルールとは何か。
知りたければ、調べるなり、聞くなりしましょう。
 
それが踏み出すキッカケになります。
 
動いて、動いて、動きまくれ!
 
動かないことには何もかわりません。
 
背中を押してほしい人はSNSでDMしてください。
 
では今日はこのへんで。
 
お読みいただきありがとうございました。
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【これまでの経歴】

初めまして。

 
しん@自由な人生へのプロデューサーと申します。
 
以後お見知りおきを。
 
さて、ブログへの訪問ありがとうございます。
 
ここではまず、僕の経歴を紹介しようかなと思います。
 
これからこのブログを読んでいただくにあたって、知っておいてもらいたいと思いましたので書きます。
 

現在していること

 
まず僕自身は起業家として活動しています。
自分のビジネスを持っています。
雇われている時に、このまま好きなことができない人生でいいのかと思いました。
そして人生は一度きりなんだと思い立ち、自分で稼ごうと動き出しました。
 
どういうことをしていこうかと考えている中で、僕が知っていることや出来ることを人に教えたりすることが好きだなと思い出しました。
それなら僕と同じように好きなことが出来ない人生は嫌だ!と思っている人に知識や手段を提案する個人コンサルティングを始めました。
 
始めたはいいものの、すごい実績を持っている訳でもないので、いきなり顧客が出来たのではありません。
最初のうちは、うまくいかず苦労の連続でした。
 
そして同時にSNSでの発信をしていきました。
今はSNSで自分の思いや考えを発信していくことが出来ます。
考えを毎日のように発信していくと共感者が現れてくるんですよね。
そこから少しずつ顧客も出来るようになりました。
 
自分自身のビジネスを持っていますので、今では好きなときに好きなことをしています。
旅が好きなので、国内、海外問わず出かけています。
様々な国の文化に触れると価値観が変わるので、海外への旅はオススメです。
 
例えば、アメリカに行ったときは、現地に住んでいる日本人の方にお話を聞く機会がありました。雇われないライフスタイルを送っているので、ストレスがないこと、
好きなときに、好きなことが出来る楽しさを教えてもらいました。
他にも自由の国と言われているだけあって、様々な人がいて、本当に自由っていいなー思いました。
 
日本では正解が1つしかないような教育を受けているので、一度レールを外れると終わりかのように言われます。
でもアメリカでは正解は人の数だけあるということを知れました。 
 
しかし最初から、そういう訳ではなく僕自身も昔は就職して雇われていました。
 
働き出して、しばらくするとこのままで良いのかと
自分の人生について疑問を持ちました。
 
色々と情報を手に入れた結果、起業することに至ったわけです。 

例えばこちら  

「終身雇用を前提に企業運営、事業活動を考えることには限界がきている。外部環境の変化に伴い、就職した時点と同じ事業がずっと継続するとは考えにくい。働き手がこれまで従事していた仕事がなくなるという現実に直面している。

そこで、経営層も従業員も、職種転換に取り組み、社内外での活躍の場を模索して就労の継続に努めている。利益が上がらない事業で無理に雇用維持することは、従業員にとっても不幸であり、早く踏ん切りをつけて、今とは違うビジネスに挑戦することが重要である」

(5月7日定例記者会見、経団連発表)。

引用元:https://www.businessinsider.jp/post-192329 

そんな僕がなぜブログを始めたかと言うと、

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
“自ら、自分らしい幸せを手に入れるチカラ”
より多くの方に身に付けてほしいから
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

知っている方もいるかと思いますが、
 
終身雇用制度は限界だと宣言され、
年金も受給年齢が延長されています。
 
ライフスタイルも多様化していき、
 
僕たちの親世代が言うような、
良い大学を出て、大企業に就職さえすれば、一生安泰だ」という、
人生プランは失われていっています。
 
今まで常識だったことが、あっという間に常識では無くなる時代の流れの中で、
 
世の中は“正解がない社会”に突入しました。
 
そんな中で、インターネットやテレビなどのメディアを通して
毎日星の数ほどの情報が、僕たちに入ってきています。
 
みなさんが当たり前に持っているスマートフォンの登場で、
そのスピードは、さらに加速しています。
 
ありとあらゆる情報が入ってき、
選択肢が無数に増えた今、
 
どれを選択していけばいいのか。
 
それを自ら選択するチカラが
これからの時代を生き抜いていくには、大切だと僕は思います。
 
このブログではあなたの、
 
“自ら、自分らしい幸せを手に入れるチカラ”
 
を身に付けるための
キッカケになるように願っています。
 
そのために必要だと思うことを配信していますので、
楽しみにしてください!
 
これからよろしくお願いします!
 
↓ブログ村ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村